本文へ移動

当院のリハビリテーションについて

リハビリテーション科
〇当科は理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が在籍しており「和をもって積極的に心と心のふれあいを」の基本方針のもと、様々な患者様・利用者様に対し、多職種連携し地域の皆様にとって住み慣れた環境で最善の生活をご支援できるよう、その人の時間に寄り添いながら質の高いリハビリテーションを提供できるよう心掛けております。
 
リハビリ施設基準は、脳血管疾患リハビリ(Ⅱ)・廃用症候群リハビリ(Ⅱ)・運動器リハビリ(Ⅱ)の疾患別リハビリ施設基準を取得しており、主に発病早期の患者様(急性期)や急性期病院での初期治療(リハビリを含め)を経て転院されてきた回復期・生活期の患者様の動作能力や生活動作の維持・改善、生活環境調整を含めた退院支援、長期療養患者様の身体機能面・動作の能力面の維持やQOL維持・向上へ向け多職種と連携し取り組んでおります。
 
〇入院リハビリテーション(急性期~回復期~生活期(維持期))
 担当医の指示のもと、患者様の状態に応じてリハビリテーションを開始します。
病気やケガにより身体機能や生活全般に支障が出てしまった方々に対し、退院後の生活を見越し、その時の症状にあわせて基本的な機能の改善を支援するとともに、新たな機能の低下を予防します。
病気やケガの状態が安定したら、より具体的な生活をイメージして機能や能力の改善を図ります。生活していくために必要な能力の開発や手段の獲得を通じて患者様それぞれに応じた生活の方法の習得を目指します。
住み慣れた場所でその人なりの生活を送ることが出来るよう支援するとともに、生きがいをもち、豊かに生きるための生活の実現へ向け支援します。
 
〇外来リハビリテーション
 病気やケガにより通院治療(通院リハビリ)が必要な方に対し、医師の指示のもと身体機能面や生活動作面の改善、社会活動への復帰を目標に支援します。
 疾患に応じて介入可能な期間が定められているため、より具体的な目標を共有しながら介入していきます。
※要支援又は要介護認定を受けている方は、医療保険での対応が困難な場合もございますので、必要に応じて介護保険サービスの利用等について情報提供を行います。
 
〇対象疾患と診療内容(当院での主な対象疾患)
 ・脳血管疾患(脳梗塞・脳出血・くも膜下出血)、頭部外傷、脳腫瘍
  脳血管疾患による失語症、構音障害、高次脳機能障がい、嚥下障害
  神経難病(筋萎縮性側索硬化症、筋緊張性ジストロフィー、パーキンソン病など)
 ・整形外科疾患(骨折:大腿骨頚部・転子部・骨盤・圧迫骨折等)、靭帯損傷、人工関節置換術後など
   ・内部疾患(肺炎・慢性閉塞性肺疾患等)、循環器疾患(狭心症・心不全・心筋梗塞等)、消化器疾患等
リハビリテーション室
リハビリテーション室
ウォーターベット、キセノンなどの消炎鎮痛機器
理学療法とは
 理学療法では、整形外科疾患や脳血管疾患、内部疾患(内科・消化器科・循環器等)後の廃用症候群の患者様に対して、運動療法や動作訓練、物理療法等を実施することで、身体機能の回復、基本動作(寝返り、起き上がり、立ち上がり等)能力、歩行(杖、シルバーカー使用等)の改善を図り、日常生活動作全般の再獲得を支援します。
 
作業療法とは
 作業療法の「作業」とは、だれもが行っている食べたり、入浴したり、人の日常生活にかかわる全ての諸活動を「作業」と呼んでおり、着替えや排泄などのセルフケア家事地域活動余暇活動仕事(就労・就学など含め)などの「作業」はその人と社会とをつなぐ「接点」となります。
 
 作業療法では基本的な動作能力(運動や感覚・知覚、心肺や精神・認知などの心身機能)、応用的動作能力(食事や排泄、家事など日常で必要となる活動)、社会的適応能力(地域活動への参加、就労など)3つの能力を維持・改善し「その人らしい」生活の獲得を目標に
支援していきます。
 
言語聴覚療法とは
 言語聴覚療法では、話す・聞く・表現する・食べるなど、誰でもごく自然に行っていることが病気や事故、加齢などにより不自由になった方に対し、自分らしい生活ができるよう、検査や評価、必要に応じて訓練・指導・助言等を行い支援していきます。

〇スタッフ体制(専従・兼務)
 理学療法士 5名
 作業療法士 2名
 言語聴覚士 1名
 ※入院(地域包括病棟含む)・外来、短時間通所リハビリテーション、訪問リハビリテーションを各スタッフが担当し、定期的に配属先の変更・検討をし幅広い知識の習得やスキルアップへ向けた取り組みもおこなっております。

〇診療時間 
外来受付時間
8:30~12:30
13:30~17:30
 第2、4土曜日、日曜、祝祭日、お盆(8/13.14)、年末年始は休診となります。
医療法人 佐原病院
〒966-0838
福島県喜多方市字永久7689番地の1
TEL:0241-22-5321
FAX:0241-23-3154
-------------------------------------
【業務内容】
・佐原病院
   〔医療、リハビリテーション、
      人間ドック、在宅医療〕
・ケアホ-ムやまと
   〔介護老人保健施設、(介護予防)
      短期入所療養介護、(介護予防)
      通所リハビリテーション、(介
      護予防)訪問リハビリテーショ
      ン〕
・デイサ-ビスさわら
   〔通所介護、介護予防・日常生活
      支援総合事業/通所型〕
・グル-プホ-ムひまわり
   〔(介護予防)認知症対応型共同生
      活介護〕
・グル-プホ-ムさわら
   〔(介護予防)認知症対応型共同生
      活介護〕
・グループホームさくら
   〔(介護予防)認知症対応型共同生
      活介護〕
・ファミリーさわら
   〔小規模多機能型居宅介護、サー
      ビス付き高齢者向け住宅〕
・佐原指定居宅介護支援事業所
   〔居宅介護支援〕
・佐原訪問看護ステーション
   〔(介護予防)訪問看護〕
-------------------------------------
TOPへ戻る